こんにちは。野菜ソムリエのティポです。
今日は今年初!リンゴをいただきました♡
(正確には冬に食べてるから今季初?)
長野県産シナノレッドです。
 早生の美味しいりんごといえば「つがる」が思い浮かびますが
「つがる」と「ビスタベラ」の掛け合わせで生まれ
平成9年に品種登録された品種です。
 ツヤツヤですね♡
 お味は・・・
お、おいしい~!!!(≧∀≦)
久しぶりにリンゴ食べたせいか
リンゴってこんなにジューシーで美味しいものかと感激してしまいました・・・
酸味も程よく果汁たっぷりでシャキシャキしたリンゴでした。
続いては山梨県産サニードルチェというブドウ 
「バラディー」×「ルビー・オクヤマ」の掛け合わせで
 2009年に品種登録されたブドウです。
 ちょっと縦長で甲斐路みたいですね
 皮ごと食べれて種もない、あっさりした甘さが美味しいブドウでした♡
この皮ごとサクサク食べれるブドウ美味しいですね~!
ブドウは種ありが絶対美味しい!って言いましたが
珍しいのがあるとつい買ってしまいます(^_^; 
ジベレリン処理してないとどんなお味なんでしょう??
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
0 件のコメント:
コメントを投稿