![]() |
今日は青森県産のスターキングというリンゴを食べました。
「デリシャス」の枝変わりとしてアメリカで誕生したそうです。
深紅色でゴツゴツした見た目がまるで作り物みたいですね。
美大受験でデッサンをしていたのを思い出します。
リンゴを描いたことのない美大生はいないのではないでしょうか!
このスターキングはリンゴが5角形であることを容易に気付かせて くれるでしょう。
手のデッサンもツルツルぷにぷにした女の子より
ゴツゴツした男の 人の方がデッサンしやすいんですよね。
だいぶ話がそれましたがお味の方は
固めでパリッとした食感で
甘さは十分、酸味はほとんどありません。 密も少し入っていました。
ただ少し皮が厚いので、渋味があります。
それが生産量が少なくなってきた原因でしょうかね…
今日もプランターにお湯をかけました。
こちらは小カブ。
バッタが避難していました。
この後排水口に行きましたけど・・・
ハモグリバエが死んでいました!
もうそろそろ収穫できそうです(*^_^*)
ベビーリーフ
ちょっと傷んでる葉がありました(^o^;
全体的には元気ですが・・・あまり温度が高いとだめですね。
60℃近くのをあげていたかもしれないので・・・
ブロッコリー

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)



.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)