2013年8月22日木曜日

自然栽培圃場の見学

 こんばんは。野菜ソムリエのティポです。

今日は自然栽培の圃場とは一体どんなものぞや!?
一度見てみたいなぁ~という願いが叶いました♡
 
山梨県は北杜市へはるばる行ってまいりました!

事前の注意で
・草が多いので手足がかくれる服装で
・虫が多いけれど殺さないように
などなど、こわい事を言われていたのですが
田舎育ちの私にはぜ~んぜん!むしろキレイな圃場に見えました !
 実家の野放し状態の家庭菜園を見て免疫がついていたのかもしれない・・・
 8月終わりのこの時期にやっと一番果が完熟になってきたそうです。
(慣行農法で南のほうだと6月ごろには収穫できるそう)
これから10月くらいまで収穫できるそうですよ!
ただ高く売れるのはより早く出した方・・・
だからどんどん旬を避けて、
いろんなものが一年中出回るようになってるんです。
野菜の栄養価が高まり、一番病気になりにくいのは
他ならぬ旬の時期なんです!!
つまり慣行栽培であっても農薬の量は少なくて済むんです。
なので旬のものを選ぶことが一番大事なんですね!
(もちろん産地によって旬は違います)

上の写真はチャドウィックチェリーという品種
全部自家採種したトマトです!
 みんなでモギモギ・・・
灼熱の太陽の下、熱いくらいのトマトをパクリ!
お、美味しい・・・!!
旦那もびっくりしていました。

それもそのはず、普段スーパーで買えるトマトは
かなり青い状態で収穫し、店頭に並ぶまで1週間近くもかかるため
完熟の美味しさは畑で取るしか味わえないんですね。
 こちらはサンマルツァーノ
 こちらはグリーンゼブラ
普段は生食よりも加熱向きとされる品種も
畑で食べると本当に美味しい!

しかも農薬を使っていないのに、本当に虫食いが少ないんです!
そして無理に成長させていないから
組織がぎゅっとしっかりしていて、味が濃厚。
形も変形が少ない!
やっぱり自分で畑持ちたいなぁ~!
やっぱり自然栽培を多くの人に知ってもらいたいなぁ~!
と強く感じる一日でした・・・
 こちらは大泉駅近くのパノラマ市場
季節の恵みがいっぱい!!
 なんともう!つがるりんごが出ていました!
だんだん早生のリンゴが美味しくなってきますね~(*^_^*)
 じゃがいもの種類がこんなに!
ざっと10種類以上はありました!
 珍しいお野菜もたくさん!
こちらはランチに伺ったカフェピアニッシモの気まぐれランチプレート
基本的に動物性食品は使用しない
マクロビアン、ベジタリアンにも安心のお店。
夏休みとはいえお客さんでいっぱいでした。
真ん中のエビフライのようなものはなんと人参!
と~っても甘くておいしいフライでした♡
一見控えめに見えますが結構なボリュームで
お腹いっぱいになっちゃいました。
テラス席は木々が目の前に迫り
小川のせせらぎが聞こえる本当に素敵な空間でした。

すっかり北杜市のファンになってしまったのでした・・・(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿